
先月注文したさつまいもの苗が届いたので、今日実家の畑に行って植えてきました。
さつまいも作って自給自足
前回は畝を作るとこまで進んだので、上からマルチシートをかぶせてます。
3列分は昨年使用したものを再利用。残りの2列は新調したシートでいきます。
シートをかぶせたら苗を植えます。苗は150本あるので、1列あたり30本ずつ植えていきます。


植えた後は、これで本当に育ってくれるのか??と思うくらいヘナっとしていますが、これで大丈夫です。
途中、父親からドリンクの差し入れがあったので小休止。
最後に水を撒いて今日の作業は終了です。
来週苗が150本届く予定なので、残った5列分の畝に植える予定です。予報だとあまり天候がよろしくないみたいですが、雨が降らないことを祈ります。作業時間は2時間ほど。日頃の運動不足を解消できるので、私にとって良いエクササイズです。