9月の家計簿
スポンサーリンク

皆さんこんにちは。

2022年3月に高校教師を退職して無職になった私が、

果たして経済的自立を達成することができるのかどうか??

を検証し、月に1回現状報告をさせていただきます。

今回は9月の家計簿についてご報告させていただきます。

収支結果

まずは収支結果ですが、9月の収入は26483円、支出が278546円で、差し引きが252063円の赤字となりました。

今月も大幅な赤字となりましたが、まずは具体的な収入と支出を見ていきます。

収入の部

収入ですが、ほぼさつまいもの販売代金です。9月は送料・手数料を差引いて約20000円の利益になりました。

さつまいもの販売が順調に進んでます。毎週大体2箱~3箱くらい購入してもらっています。1箱売れると利益が2000円~3000円程度になるので、週5千円程度の収入になっています。

週1回ほど畑に行って、2時間程度作業してこれだけの収益なので、額面は大きくないですが食費も節約できるので悪い仕事ではないです。

支出の部(現金部門)

支出の部ですが、健康保険料半年分として226668円支払いました。

今年の保険料の支払いはかなり高額ですが、これは昨年の所得がベースになっていて、来年は10分1程度になる見込みなので、今年の分さえ支払えればそれ程大きな問題ではありません。

それ以外の支出が5万円程度で、農作業に必要な草刈り機と車検代を除けば出費が2万円台に収まってきて、今現在の収入の範囲内になってきてるので、必要最低限の生活を送る上では安定しつつあります。

支出の部(ポイント部門)

続いて、支出部門のポイントの部です。今月は車検代の支払いに3万ポイント使用しました。

オートバックスでの車検費用に株主優待券が利用できることに加えて、楽天ペイで決済が出来るので楽天ポイントが利用できます。今回の車検では、株主優待券を15000円分、楽天ポイントの利用上限の30000ポイントを利用したので、現金の支払いを8500円程度に抑えることが出来ました。

オートバックスの株式は、配当利回りが4%以上あって、年間2回株主優待券がもらえます。

私は700株所持しているので、状況が変化しなければ2年後の次の車検の時に、株主優待券を28000円分利用できます。車を持っている人は、オートバックスの株式を所持しておくことをお勧めします。

その他、生活費として5万ポイント程度使用して、合計85309ポイント消費しました。

まとめ

9月の収支結果は以上のようになってます。

またまた赤字が膨らみましたが、10月以降は大型の出費が無くなってくるので、家計は落ち着いてくると思います。何とか10月は黒字に持っていきたいのですが、どうなるでしょうか…??

9月の家計簿報告は以上となります。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事