教育 今週の折り返し地点を通過しました! ここ最近、鳩がベランダに侵入してきます。 昨年12月に、ベランダで誕生した鳩の雛が巣立つのを見届けてから、ベランダに鳩除けネットを張り巡らして、鳩の侵入を防いでいたのですが、網の隙間から巧妙に侵入してきます。 朝方、鳩の鳴き声がするなと思って、ベランダに行ってみるとこの有様です。 自家製栽培のニラを鳩の巣の材料にされて...
授業 【1vs40の理科実験】 スライムを作ろう! はじめに 今回は、スライム製作を通して、高分子化合物の結合様式を確認します。化学的処理を施すことによって、物質の硬さなどの物性を変化させていることを授業を通して体験的に理解します。 スライムを作ろう! 準備物()内は10セットの必要数 ・プラスチックケース大1個(10個) ・洗濯のり100mL(1000mL) ・ホウ砂...
教育 高校教育の現場より:やっぱり過酷な6月! 尿管結石を患った週末が明けて月曜日。 日曜日の夜は、腰の痛みから夜中に何度か目覚めることがありましたが、大事に至ることはなく月曜日の朝を迎えることが出来ました。 救急搬送された時の激痛に比べたら断然楽になりましたが、まだまだ歩行困難な状態です。こんな瀕死の状態ですが、授業は4コマ。日曜日から、ちゃんと授業できるのかどう...
授業 高校教育の現場より:GIGAスクール構想への道のり⑦ 尿管結石には、さすがの私も参りました。痛みはまだ収まっておらず、朝方とか痛み止めの効果がなくなると痛みがぶり返してきますが、だんだんと緩和されているような気がします。尿管結石の再発率は一説には70%80%とも言われているので、今後の生活習慣や食生活を徹底的に見直して、再発防止に努めていきたいものです。 金曜日は、久しぶ...
教育 ぎっくり腰ではなく尿管結石でした‼️ 数ヶ月に1度ほどのペースで発症する重度の腰痛。これは今までぎっくり腰かすべり症の類だと思っていたのですが、尿管結石だったようです。 真夜中に激しい腰の痛みに目を覚まし、断続的に繰り返される激痛に耐えられなくなって救急車を呼びました。 今までの痛みとは比べ物にならない激痛でした。強力な低周波治療器のパワーをマックスにした...
教育 ぎっくり腰になりました! タイトルの通りなのですが、持病の腰痛を悪化させてしまいました。 昨日のバスケットボール部のウエイト指導中、40kgのバーベルを持ち上げた時に、若干身体の軸がずれた拍子に腰に「ピキッ」と嫌な感覚が走ったのがきっかけとなって、腰回りに炎症が発生したことが原因だと考えられます。腰に違和感を感じてから、じわじわと痛みが増してい...
教育 人の感情は波のごとく! 人間の感情は波のごとく浮き沈みが激しいもので、退職してからの生活に思いを馳せた時に 何とかなるさ! と明るい未来に心をときめかせている時もあれば、 大丈夫かなぁ! と先行き不透明な生活ゆえに不安に苛まれ焦りを感じる時があります。 今日はどちらかというと後者の方でした。 人は皆、多かれ少なかれ、気丈に振舞っているようでい...
教育 高校教育の現場より:6月が過酷な4つの理由 1学期の後半戦である6月。後ひと月頑張れば7月、そして夏季休業というところですが、この時期は何かと精神的なプレッシャーを感じやすい時期でもあります。個人的には、年間を通して6月と11月と2月の勤務が精神的な辛さや疲労感を覚えやすい時期になるのですが、今回は6月の勤務が過酷な理由を4つ挙げてみました。この時期は、自分だけ...
授業 【1vs40の理科実験】水の生成と水素・酸素の発生 はじめに 実験授業でマンガン乾電池を分解すると、大量の二酸化マンガンと亜鉛が余ります。 これをそのまま廃棄してしまうのはもったいないので、取り出した二酸化マンガンと亜鉛は、水素の発生と酸素の発生を確認する実験として再利用します。 二酸化マンガンは過酸化水素の分解反応の触媒として、亜鉛は塩酸と反応すると水素を発生します。...
授業 高校教育の現場より:私のGIGAスクール構想への道のり⑥ 今日の私は、機械警備システムの解除当番に当たっていたので、久しぶりに出勤時刻の1時間以上前に学校に出勤しました。 久しぶりの朝方勤務です。常勤講師の時代から、教員採用試験の勉強時間を確保するため、朝7時頃には出勤するのが当たり前だったのですが、定時制での夜間勤務を経験してから、その習慣がなくなってしまいました。人気のな...