
今日は三重大学に電車で行って、アメフト部の試合前日の練習を見てきました。
江戸橋駅から三重大学まで徒歩で向かいましたが、数年前に改修された江戸橋の景色がなかなかいいです。


メンバーの状況は厳しいですが、学生たちのモチベーションは上々の印象。

明日の試合に向けて準備万端という感じです。試合に勝てば、今シーズンは終了。負ければ下位リーグとの入れ替え戦になります。
個人的な都合で言えば、勝ってくれた方が、しばらくホッと出来るところではありますが、私の独断と偏見からみたチームの現状として、「これからは自分たちがチームを引っ張っていかないといけない!」という使命感のようなものを3年生以下のメンバーから感じとれないので、
もう少し下の学年は、4年生の姿を見ていた方がいいのかなぁ…??
なんて思ったりもします。これはあくまでもチームの断片しかみれていない私の偏見です。
何はともあれ、明日の試合が重要な意味をもつ試合となるのは事実です。
とりあえず、私の主な役割は選手のメンバー管理。学生たちが悔いを残さないよう持てる力を出し尽くせるようにサポートすることに徹するまでです。
午前の練習を見届けてから、再び電車で名古屋へ。
ウェルビー栄に前日入り!

昼食を済ませて、今回はカプセルホテルウェルビー栄にやってきました。


入り口が2カ所あって、カプセル専用の受付は1階の入り口で、2階に通じる入り口は入浴専用になってます。入り口が2カ所あるので、初めて来たときはどちらから入ればいいのかわからないです。
早速、大浴場に入ってみましたが、なかなか個性的な空間です。温浴専用の浴槽は1つだけなので、やや寂しい感じではありますが、水風呂の中にリクライニングベンチが沈んでいて、そこで横になることが出来たり、高温サウナの中で足湯が出来たりと、他の銭湯ではあまり見かけることがない設備があってなかなか面白いです。
他にも冷凍サウナやアイスサウナなんて場所があって、極寒の室内で水風呂に入って、氷点下の寒中浴が体験できます。ここはある意味、高温サウナよりも過酷な空間です。サウナで身体を温めてから、入ってみましたが、あまりの寒さに1分も我慢できずに飛び出してしまいました。


3Fのフリースペースでは、寝転がりながら漫画本も読めるし、ワークスペースではパソコン仕事も出来て快適。1泊だけではもったいないところです。
一度、仕事のことを忘れて、連泊してみたい。そう思わせてくれる空間です。
これで私も明日の準備は万端、もう一度、お風呂に入って身体を温めて眠りにつくことにします。