今日は、1年生の初授業でした。今年の1年生は、1クラス40人規模で5クラス展開。私は全クラスを担当していて、本日は、2、3、4限目が授業でした。今回は、初めての授業ということで、授業で使用するファイルを配布した後に、プリントを利用して1年間の授業の進め方などについて説明しました。
1年生の初授業に行ってきた
穴埋め形式のプリントで、Googleスライドで編集した語句を電子黒板に表示します。
昨年までは板書していたところですが、毎回毎回、同じ内容を黒板に書くことの非効率さを感じていました。アニメーションを追加して、小刻みに語句を表示して、説明する時間とメモをする時間を適度に調節しながらのちょっとしたプレゼンテーションの時間。
1時間チョークに指一本触れることがなかったことに、ちょっとした感動を覚えました。
今回は、「スライドの文字を後ろの席の生徒が確認できるかどうか」という調査も兼ねてましたが、この大きさの文字であれば問題なさそうです。今後の授業でもスライド表示が多様できるので、Googleスライドはとても重宝します。Windowsユーザーなのですが、パワーポイントだとレイアウトがずれてしまうことがあるので、個人的にはGoogleスライドの方が便利です。
これでクラスの出欠確認、授業内容の解説から振り返りの小テストまで、iPhone1つで完結してしまいます。
こうして、悠々自適に余裕をかまして授業をしていたのですが、4時間目に機器のトラブルが発生して、プリントの穴埋めを従来通り板書して行うことに・・・
モバイルバッテリーの容量がなくなってしまったことが原因のようで、教室から直接電源を引けば、今後このような不具合は発生しないので問題ありません。しかし、こうして良いところまでは行くけど、最後の詰めが甘いところが自分らしいです。