5月の家計簿
スポンサーリンク

皆さんこんにちは。

2022年3月に高校教師を退職して無職になった私が、

果たして経済的自立を達成することができるのかどうか??

 

を検証し、月に1回現状報告をさせていただきます。

今回は5月の家計簿のご報告です。

 

収支結果

5月の収入は5225円、支出が219191円で、差し引きが−213966円となりました。

今月は大幅な赤字となりましたが、その内訳を順番に見ていきます。

収入の部

まずは収入ですが、こちらは全て株式の配当金です。これが合計で5225円になります。

今月はこれだけです。非常に厳しいです。

支出の部(現金部門)

次に支出の部です。今月もかなり金額が多くなってしまいました。

大きな支出として、防災対策のために大きめのソーラーパネルを購入しました。

こちらが金額にして約9万円で、後アメフト部の部員10名と焼肉に行って、その時の飲食代を全額負担しました。それで32000円。

後、携帯電話を買い換えました。フリマサイトで楽天ポイントと現金を併用してiPhoneを購入しました。アメフトの試合の動画をiPhoneを使って撮影してYouTubeにアップすることで、広告収入を稼いでいるのですが、ここ最近、携帯電話が異様に熱を持つようになってきたのが気になって買い換えました。

 

原因を色々と調べていくと、携帯電話の老朽化にあるらしく、

携帯電話を充電しながら撮影していると、携帯電話に負荷がかかって熱がこもりやすくなるのと、

炎天下で直射日光を直に受けながらの撮影だと、外側からも熱を吸収してしまい、

熱を持ち過ぎると、携帯電話が動かなくなるので、

思い切って買い換えました。

大きな出費にはなりましたが、これで後2年は携帯電話を買い替える必要はなくなるので、これでよかったと思います。

今まで使ってきた携帯電話は、フリマサイトに出品して48000円で売却できたので、現金の収支関係だけで見ればプラスになってます。こちらは6月の収入に計上するので、6月の収支結果は良くなる見込みです。

これらの大きめの支出がなければ、ひと月の出費は大体50000円くらいです。

 

支出の部(ポイント部門)

そして、支出の部のポイント部門はこんな感じになってます。

今月は楽天ポイントを目一杯使いました。iPhoneの購入で85090ポイント、後食費の30651ポイントが使用したポイントの大半を占めています。

まとめ

 

こんな生活を経て、5月の収支結果のようになっています。

5月を終えた段階で、250万円あった退職金が180万円台になってきました。

このペースで生活していたら、確実に1年で退職金が底をついてしまうので、これからは堅実に生活していきます。

 

6月は大きめの出費はないはずなので、なんとか6月の収支は黒字になるように頑張ります。

 

以上で5月の家計簿報告は以上となります。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事