![多気の湯に行ってきた!](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/C76DC3E7-5CE9-4DD1-BDED-825BF5262AB9-scaled.jpeg)
今日は午後からロードバイクで、多気の湯に行ってきました。
腰痛に悩まされてからというもの、まともに運動が出来てないから、どんどん身体が衰えていくし、身体が疲れてないから夜の寝付きも悪くなる悪循環。
身体を動かすだけなら、自宅周辺をジョギングすればいいのですが、長時間の有酸素運動だけだと、持久力だけが改善して下半身の瞬発力が衰えてしまうので、今回はロードバイクを選択しました。
ここ最近、天気にも恵まれているので、これは外に出ないともったいない。
ということで、午前中にデスクワークを軽くこなして、日頃の運動不足の解消と気分転換です。
片道約11kmで、今の私にとってちょうどいい距離感です。
いつもパソコンとかスマートフォンの画面を眺めるばかりなので、視野全体に広がる自然を眺めて、疲れた眼を癒します。よく見てみると、川辺でバーベキューしてる人発見!
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/D2C6E2C5-492E-4C8A-91D2-6FE251439D0A-1024x768.jpeg)
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/D34F0C1D-8780-4E41-9F40-6908313ABB69-1024x768.jpeg)
楽しそうで何よりです。私は、川辺でバーベキューよりは、エアコンの効いた涼しい部屋で一人焼き肉の方が好きです。
所々、緩やかな傾斜があって、登りではかなり息が上がり、太腿も心地よい悲鳴を上げていました。
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/A1DF40E8-ECAE-42BD-BACA-349C0E1E918B-1024x768.jpeg)
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/2AFA5E75-B89C-4882-B3AB-1D14EC6E7430-1024x768.jpeg)
そんなこんなで到着した多気の湯。
数日前まで、通常営業してたのですが、緊急事態宣言の影響で、ここも営業時間が短縮されてます。
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/0330359D-6C2F-4310-B74E-5A37D5B978E9-1024x768.jpeg)
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/BB9580CF-BD6A-4AC1-9DAA-A2B2911F6531-1024x768.jpeg)
ここでしばし休憩です。
ひと汗かいた後の温泉は最高です。
可能であれば、浴室とか写真に撮って紹介したいのですが、それをやってしまうと犯罪者になってしまうのが残念なところです。
浴槽やサウナを一通り堪能したら、水風呂で身体をキンキンに冷やしてから再出発。
帰り道に栗が落ちてたので、拾ってみましたが、これはまだまだ小さいので収穫するには至らないですね。
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/912DA32D-7EA4-4C64-AC55-9D5060C61FA3-1024x768.jpeg)
![](https://fzfactory.work/wp-content/uploads/2021/08/DFF3FF5F-7C02-42D3-AA60-79851EA8898A-1024x768.jpeg)
しかし、後1か月もしたら食べ頃になってるから、栗拾いしてみても面白いかも…。
せっかく温泉で汗を流したのに、家に着く頃にはまた汗だくになってるのは、少しもったいない気がしますが、いい気分転換になりました。ロードバイクで温泉巡りがしばらくマイブームになりそうです。
もう少し体力が戻ったら、今度はいいたかの湯に行ってみたいですね。
ここは緊急事態宣言中は休業しているみたいなので、営業再開までにしっかりとコンディションを整えておきます。