授業 【物理基礎】No.9 波の表し方(例題解説) はじめに それでは、波の例題の解説を行います。 □基本事項の確認はこちら ①波の表し方(y-x図、y-t図) ②波動に関する量(講義編:前編) ③波動に関する量(講義編:後編) □動画による解説はこちら↓↓↓ 波の例題解説 図はx軸正の方向に進む波の時刻t=0における波形のグラフであるとあります。 物理の問題...
授業 【物理基礎】No.9 波の表し方(縦波の横波表示) はじめに 今から、縦波の横波表示について説明していきます。 □前回の復習 波の表し方(縦波の横波表示) 縦波と横波 高等学校では、特に縦波と横波という2つの波を扱います。 縦波と横波は、どのような波なのかを、まず確認すると… 媒質の振動方向と波の進行方向が一致するものが縦波です。 つるまきばねを引い...
授業 【物理基礎】No.9 波の表し方(y-x図, y-t図) はじめに 前回に引き続き、波について講義を進めてきます。 □前回の講義 今回は、前回学習した波を表すための様々な量を利用しながら、「波というものをどのような形で表現していけばよいのか?」 という話をしていきます。 ただ、表現すると言っても言葉が難しい部分があるので、具体的にどういうことをするのかを簡単にお伝えしよ...
授業 【物理基礎】No.8 波動に関する量(問題編) はじめに それでは、講義編に引き続き波の例題解説の方に移っていきます。 □講義編(前回の復習) 波の例題解説 例題 図は、x軸正の方向に進む波である。 図はX正方向に進む波を表しています。長さの単位はメートルです。 x軸と曲線が交わるところで、1.0, 2.0, 3.0 とそれぞれ目盛りが打ってあります。一方、y軸は上...